トップページ > 当社の強み

当社の強み

お客様の収益創造のために全力を尽くします

カノウプレシジョンは、お客様の収益創造のために様々なご提案を行っております。

そんなお客様のご要望を、カノウプレシジョンが叶えます。

株式会社カノウプレシジョンでこれまで行ってまいりました「コストダウン」「短納期」「高品質化」を実現するための取り組みの一部をご紹介いたします。
カノウプレシジョンで行っているこういった取り組みにより、多くのお客様にお喜びいただいております。

コストダウンや短納期・高品質化の事例集

QCD改善の取組み

【Q】クオリティ(Quality)の改善

1:品質改善
現状
不良発生時の改善会議、定期の現場監査を実施。

改善後
@サプライヤーと毎月品質定例会議を開催(不良事例横展開、注意事項等)
A不定期の現場監査を実施
2:品質検査の効率化
現状
量産品の測定項目について重要寸法が不明確、測定時間が長い。

改善後
お客様と重点寸法、測定個所を整合、測定項目を減らし検査を効率化

【C】コスト(Cost)の改善

1:新規サプライヤー開拓

A級:日系向け実績有、規模は100名以上、ISO19001等体系有、月購入金額20万以上)
B級:日系向け実績無し、規模は50〜100名、ISO19001等体系有、月購入金額10万〜20万以内)
C級:日系向け実績無し、規模は50名以下、ISO19001等体系無し、月購入金額10万以下

2:協業サプライヤーの拡大
現状
主要サプライヤーとの協業を重視

改善後
各レベルごとにサプライヤーを管理
B級、C級サプライヤーとの協業と育成
3:サプライヤーとの戦略的協業体制
現状
相見積もりによりサプライヤー選定

改善後
信頼の更なる構築
材料、仕様に応じて特定の業者を中長期で選定

【D】納期(Delivery)の改善

1:品質改善による納期短縮
現状
サプライヤーの出荷前検査後、KANOUにて受入れ検査実施

改善後
継続的に合格品を納品しているサプライヤーを更に育成し、抜き取り検査簡素化、検査免除を検討する
2:物流の最適化提案
現状
希望納期に基づいて、運送会社を選定

改善後
@部品毎の送料が必要な場合でも、参考として一式出荷の送料も試算
A重量、希望納期により輸送方法を選定しご提案する
運送時間3〜5日間: エア便OCS/DHL
運送時間7〜8日間、重量100キロ以上:安価エア便
運送時間21〜23日間、重量300キロ以上:船便
納期が近い他の部品の一括発注と一括出荷

カノウプレシジョンへ寄せられたお客様の声

株式会社カノウプレシジョンとのお取り引きについて、お客様よりお喜びの声を頂戴しております。
カノウプレシジョンでは、お客様の収益創造を第一に考え業務へと取り組んでおります。

お客様の声